C.P.Aチーズ検定とは


C.P.Aチーズ検定って何?

色んな味、色んな風味、色んな食感があり、それだけでなく近年は良質な脂肪を含んでいるため、ダイエット中でも食べて大丈夫ということがわかったりと、どんどんと人気が高まっている食材であるチーズ。どんな料理にトッピングしても合う万能さ、そしてワインをはじめとしたアルコールたちとの相性も抜群とあって、街中でも販売専用のチーズ専門店や、チーズをメインに扱う飲食店なんかも増えてきているように思えます。

そんなチーズが好きだからもっともっと色々勉強してみたいという人も増えています。そしてチーズの世界はすごく奥深いので一度その魅力にハマってしまうと、なかなか抜け出せません。そうなってくると、さらに知識を深めたくてチーズの資格を取得しようと考えている人も多いと思います。

しかし、一口にチーズの資格と言っても色々な種類があります。その一つとして挙げられるものが、C.P.Aチーズ検定でしょう。

チーズプロフェッショナル協会の主催で行われている、独自の検定試験であるのがC.P.Aチーズ検定です。チーズが好きだという人ならば、誰でも受験をすることができ、それこそ年齢や職業、チーズの知識の有無などもいっさい問われることなくチャレンジできます。また、この試験に見事合格すれば「コラームド・オブ・チーズ(チーズの仲間)」という称号を手に入れることができます。

基本的には、チーズについての初歩的な知識を中心とした検定であるため難易度はもともとそんなに高いものではありません。おそらく講習会やテキストなどを使って、しっかりと予習復習といった勉強をしていれば多くの人は合格できるのではないでしょうか。芸能人でいうと、グラビアタレントの眞鍋かをりさんなども、このC.P.Aチーズ検定を受けたことがあるようでした。今後職場で必要とされそうだからとチーズソムリエの資格取得を目指す人から、単純にチーズが大好きで大好きで仕方ないからちょっと勉強してみようかな、という人まで、まずは登竜門としてこの検定を受けてみると良いかと思われます。

ちなみにこの検定は、チーズの初歩的な知識習得の講習会と、その成果をはかるための試験をセットで実施します。年2回春と秋に開催され、前述のように受験に付する条件は特にありません。 そして資格取得後の更新料は不要です。

 

チーズ検定の難易度は?難しくないの?

なかなか仕事が捗らない新卒の女の子

実はこのC.P.Aチーズ検定もチーズプロフェッショナルも両方ともチーズプロフェッショナル協会が主催しているものになります。

しかし、その難易度は桁違いのものです。

C.P.Aチーズ検定はいわゆる初歩的なチーズの知識の習熟度をはかるものですが、チーズプロフェッショナルの方はかなりの専門的な知識が問われるような問題が出題されます。さらにはチーズの取り扱い方やテイスティングはもちろん、販売や提供に至るまで、知識だけではない実技的だったり技能的だったりというような部分まで勉強する必要があり、求められるスキルも高度です。

そのため本格的にチーズの知識を身に付けて、仕事へと活かして活躍していきたいのならチーズプロフェッショナルを、単純にチーズが好きで、まず趣味レベルから勉強を始めてみたいという場合には、チーズ検定を受験してみることが難易度的にもおすすめであります。。

チーズ検定に受かるにはこうしよう!

カフェでノマドしながらタスクを確認する広報

まずは、事前に送られてくるテキストを試験当日までにはしっかり読み込んでおく必要があります。ただし、片っぱしから暗記をするというよりはひとつの読み物として、全体的に頭の中へ流し込んでいくことがおすすめの勉強方法となります。

あとは当日試験の前に行われる講習会を、ちゃんと聞いておくことでしょう。その時にはおそらく、過去の試験でも出たような、試験における重要なポイントを説明してくれます。

おおよそ試験問題は70~80問で、4択問題をメインに出題されます。とはいえ、前述のように事前に送られてきたテキストをちゃんと読んでいれば、楽に答えられる問題ばかりです。過去の合格率は90%以上なので、それほど難易度的にも高いことはないと思われます。 インターネット上の色々なページには例題も出ているため、少しでも勉強してみた際には挑戦してみるのも良いかと思います。そこにあるものは、実際の試験問題によく似せて作られたものが用意されております。

CPAチーズ検定はこちら


チーズのおすすめ資格

チーズについて学び始めるには、手軽なweb講座がおすすめです。
formieのチーズソムリエは初心者向けに網羅された内容をスマホで学習できるので、初めてチーズを学ぶ方にはおすすめです。
→おすすめチーズの資格はこちら

チーズ資格
チーズ資格TOP